峠越え

このブログについて

日本には、素晴らしい自然がたくさんあります。その上、もともとの素晴らしい自然に加えて、これまでに莫大な投資をして観光開発が進められてきました。その結果、金銭的にはともかく、時間的には実に手軽に国内の魅力ある観光地へ行くことができるようにな…

冷川峠(伊東駅~修善寺駅間)

伊東駅と修善寺駅間のバスは、途中で冷川(ひえかわ)峠を通ります。このバス路線の特色は、冷川峠にはすでにトンネルの新道があるにもかかわらず、切通しの旧道を通ることです。冷川峠旧道はまるで林道のような未整備区間も多く(さすがに全区間で舗装はさ…

三国峠

全部で4往復ある旭川~帯広間の都市間バス「ノースライナー」ですが、うち1往復が三国峠経由となっています。 この三国峠は、「これが日本か?」と思うような原生林が広がっている、きわめて印象深いところです。せっかくバスがあるのですし、一度は行ってみ…

香川県の三本松から徳島県の学駅まで

香川・徳島両県の県境にある「さかいめ」というバス停で、大川バスと市場交通を乗り継いで香川県の三本松から徳島県の吉野川市の徳島線学駅まで行くことができます。「さかいめ」は大川バスは「境目」、市場交通は「堺目」と表記します。白鳥神社前は讃岐白…

木曽高山連絡バス

(たぶん)2010年から運転されている木曽福島と高山を結ぶバスが今年も9月28日(土)から11月10日(日)まで運行されます。かつては夏季にも運行されていましたが、今年は秋季だけの運行です。時刻は次の通りです。(パンフレット) http://www.kankou-kiso.co…

(堀切峠)阿波池田駅~伊予新宮~伊予三島駅

今では阿波池田駅~伊予新宮間が四国交通、伊予新宮~伊予三島駅間がせとうちバスで運行されていますが、かつて伊予新宮~伊予三島間は国鉄バスでした。 なお、伊予三島駅発11時と14時20分のバスは伊予新宮インター近くに作られたリゾート施設「霧の森」まで…

福島県南会津町のバス

福島県南会津町の会津田島駅から旧伊南村の内川地区までの間には、会津高原駅経由と山口経由の2系統のバスがあります。 http://www.aizubus.com/rosen/jikokuhyou.htmlそれぞれの時刻は次の通りです。 会津田島駅会津高原駅内川沼山峠 沼山峠内川会津高原駅…

(三坂峠)往年の名路線、松山高知急行バスの今

今では高速道路経由に乗せ換えられましたが、かつては松山~高知間の急行バスは三坂峠・久万高原町を通る国道33号線を経由していました。現在でも松山から途中の落出まではJR四国バスが運行されています。松山→落出方面は平日8本・休日6本、落出→松山方面は…

(椋呂路峠・江里峠)世知原周辺のバス

佐世保市世知原町は、かつて炭鉱で栄えた町でした。世知原線という、松浦線(現・松浦鉄道)の吉井駅からの支線もありました。世知原線は1971年に廃止され、跡地はサイクリングロードになっています。 この世知原町から、吉井駅方面のほか、佐世保方面(菰田…

(鍵掛峠・五輪峠)国道180号・181号・183号を通る「メリーバード」(広島-米子間高速バス)

2013年7月20日から、国道180号・181号・183号を通っていた「メリーバード」(広島-米子間の高速バス)が、高速尾道松江道経由に乗せかえられることになりました。それまでは、広島-庄原インターまでは高速道路、庄原インターからが国道を通っていました。…

剣山・見の越へのバス

2013年7月13日より8月18日までの土曜・休日に、徳島線の貞光駅から剣山の中腹の「見の越」まで四国バスが運転されます。なお、4月21日から、阿波池田からのバスの終点の久保から「見の越」までの三好市営バスも運転されています。久保からの三好市営バスは11月…

八幡平と玉川温泉のバス

2013年の6月29日から9月30日まで、岩手県北バスが樹海ライン経由で盛岡駅から八幡平頂上まで「自然散策バス」を運行しています。 http://www.iwate-kenpokubus.co.jp/uploads/25.sansaku.pdfこれとは別に、アスピーテライン経由の便も運行されています。こち…

南アルプススーパー林道のバス

夏季限定で、山梨県南アルプス市の広河原と、長野県伊那市の戸台口の間にバスが運転されています。広河原へは甲府駅と身延駅(奈良田乗換え)から行くことができます。この路線は古くから全国版時刻表にも掲載されている、「通り抜け型」登山観光バスの草分けの…

浦佐駅~奥只見湖~沼山峠~会津田島駅

浦佐駅から、南越後観光バスと奥只見湖観光船、会津乗合バスを乗り継いで会津田島まで通り抜けることができます。南越後観光バスの浦佐駅~奥只見乗船場間は11月3日まで、奥只見湖観光船と尾瀬口乗船場~沼山峠・尾瀬御池は10月15日までの運行です。なお、尾…

(土湯峠、裏磐梯)福島駅~土湯温泉~裏磐梯~喜多方駅、郡山駅~裏磐梯

夏季限定で福島駅から土湯温泉・裏磐梯を経て喜多方駅までと、郡山駅から裏磐梯ロイヤルホテル・ホテルグランデコまでのバスが運行されています。福島駅~喜多方駅線 http://www.fukushima-koutu.co.jp/bus/pdf/20130510_kanko.pdf郡山駅~ホテルグランデコ…

(箱根峠・富士見峠)湯河原駅~元箱根

湯河原駅と箱根町の間には、伊豆箱根バスと箱根登山バスが通っていますが、伊豆箱根バスは1日1往復です。箱根登山バスも季節によって変わりますが2~4本です。伊豆箱根バス 湯河原駅10:05発→元箱根11:05着 http://www.izuhakone.co.jp/bus/search/timetabl…

大和八木駅から熊野市駅まで

かつて、バスを乗り継いで大和八木駅から熊野市駅まで行くことができたのですが、2011年9月の台風災害の後、下北山村営バスと熊野市営バスの乗り継ぎができなくなっていました。昨年の3月25日から下北山村営バスが熊野市域の桃崎大橋バス停まで延長され、再…

長野駅からの新幹線接続特急バス

アルピコ交通が、長野駅から白馬・大町方面へ特急バスを運行しています。11月までの春~秋季ダイヤでは、長野~白馬間が8往復、長野~大町間が6往復あります。これらのバスとJR大糸線をセットにして、長野→白馬→大町→長野およびその反対のルートを考えて見ま…

八ヶ岳周辺のバス

八ヶ岳の南側の諏訪・松本と、北側の佐久・上田の間には、バスを乗り継いで通り抜けられるルートがいくつかあります。東から順に、(1)茅野駅~麦草峠~佐久平駅、(2)茅野駅・上諏訪駅~東白樺湖~芦田(立科町役場前)、(3)松本バスターミナル(松本駅前)~…

十和田湖へのバス

花輪線の鹿角花輪駅から十和田南駅・大湯温泉を経て十和田湖まで十和田タクシーの路線が運行されていますが、これとは別に2013年度の4月27日から5月6日、8月10日から8月20日、10月1日から11月4日まで同じ路線を秋北バスも運行しています。鹿角花輪駅9時・十…

長野駅~白根山・草津~長野原草津口駅

4月25日から、白根山付近のバス運行が再開されました。白根火山から蓮池・湯田中方面への長電バスは11月5日まで、草津温泉~白根火山間のJRバス関東・草軽交通は11月10日まで、西武バスは11月5日までの運転です。西武バス(軽井沢駅~万座・鹿沢口駅~白根火…

(杖突峠)茅野駅-杖突峠-高遠駅

2013年も4月6日から4月21日まで杖突峠を通る茅野駅-高遠駅のバスが運転されます。高遠駅はバスの駅で、鉄道は通っていません。なおJRバス関東のホームページには書かれていませんが、午前中の2便は「各停バス」で、午後の2便は「快速バス」です。茅野駅で…

田沢湖駅~玉川温泉~鹿角花輪駅

八幡平の西側、国道341号線を通って田沢湖駅から花輪線の鹿角花輪駅まで通り抜けることができます。途中で田沢湖湖畔や八幡平駅にも停車します。2013年11月4日までの時刻は次の通りですが、鹿角方面への接続がない田沢湖駅~玉川温泉~八幡平頂上間の区間便…

(甲子峠)白河-大内宿-会津若松間

昨年に引き続き、今年も4月6日(土)から11月24日(日)まで白河-甲子峠-大内宿-会津若松間の福島交通バスが運転されます。昨年は新白河駅発着でしたが、今年は白河駅発着(新白河駅経由)で運転されます。 http://www.fukushima-koutu.co.jp/upd/detail.…

(駒止峠)会津田島駅-只見駅、只見線代行バス、(舟鼻峠)昭和村

2007年4月に廃止された会津田島駅~只見駅間のバスですが、ツアーバスで復活しています。金・土・日・月曜日運行で、3日間までに予約が必要。料金は2000円です。会津田島駅~只見駅ツアーバス http://www.tadami-net.com/pdf/2013.tua-basu.pdf(2013年4月~…

(赤名峠)みこと号・グランドアロー号

広島市と島根県出雲地方を結ぶ長距離バスに、みこと号(広島市~出雲市)とグランドアロー号(広島市~松江市)があります。 みこと号は、広島市内から三次市内までは高速道路、三次市内からは国道54号線を走る一般道急行バスだったのですが、2013年4月1日に…