このブログについて

日本には、素晴らしい自然がたくさんあります。その上、もともとの素晴らしい自然に加えて、これまでに莫大な投資をして観光開発が進められてきました。その結果、金銭的にはともかく、時間的には実に手軽に国内の魅力ある観光地へ行くことができるようになっています。
 しかし、交通費が高価であることと(日本では交通事業(鉄道・バス)が原則として交通事業だけで黒字になることが求められていますが、このような国は世界的に見れば例外的といえます。多くの国では、交通事業は地域開発のための政策手段と割り切って、赤字覚悟で安い運賃を設定していることが多いのです)、自動車の普及のため、国内の多くの公共交通、特に路線バス利用者は著しく減少しているようです。さらに海外旅行の人気上昇も加わって、公共交通を利用して国内の観光地を訪れる人は激減してしまい、これまでの莫大な観光開発投資をもてあましてしまっている所が少なくありません。これは大変にもったいないことだと思います。そこで、魅力ある観光地と公共交通路線を紹介することにより、少しでも公共交通の利用者の増加につながればいいと思ってこのブログを開設しました。

  • このブログでは、本数の少ないバス路線(おおむね1日5往復以下)に関する話題を中心にして、小さな旅の話題全般を取り扱います。なぜ1日5往復以下を中心にするかというと、ぶっちゃけたことを言うと、私のこれまでの経験から言ってそのぐらいの本数のバス路線はいつ廃止になってもおかしくないからです。
  • 特に、1週間の運転本数が7往復以下(1日平均1往復以下)または1年間のうち運転される期間が1ヶ月以下のバスを「希少バス」と呼んでいます。
  • このホームページでは、バス路線の時刻表を掲載していますが、時刻改正があっても対応しません。バスの時刻は、その記事の日付のときに有効であったものであり、その後に時刻が改正されている可能性があります。バスをご利用になるときには、必ずご自身で時刻等をご確認ください。また事業者の時刻表等へのリンクが張ってありますが、これも事業者側で変更があっても対応しません。
  • 本ホームページに掲載されている情報については、時刻表をはじめとして、なるべく誤りがないように努力は致しますが、もし誤りがあっても責任は負いかねます。
  • このホームページの内容について、事業者等に問い合わせをすることは、固くお断りします。このホームページの内容に疑問等がありましたら、このホームページのコメントとして記入してください。
  • 皆さんのコメントを歓迎します。関連する情報がありましたらぜひコメントをください。なお、コメントは管理者が承認するまで公開されません。